
・TORAbit(トラビット)の評判ってどう?
・使い勝手と効果が気になる
この疑問を解消します。
スピーキング力(瞬間英作文)とリスニング力(シャドーイング)の両方を伸ばせる唯一無二のアプリ、TORAbit(トラビット)
私の英語学習仲間の界隈でも、最近利用者が増えています。



英語コーチングで有名なTORAIZ(トライズ)が、10年間の学習支援経験をもとに開発したアプリだよ



それは期待できる!でもまだ口コミは少ないのよね
そこで今回、TORAbit(トラビット)の実態調査として、100件以上の口コミを確認しました。
口コミの情報源を確認しておく
- アプリレビュー(App Store / Google Play)
- Xのつぶやき
- 利用している友人Yさん
\100件以上の口コミを確認/



全体的に利用者満足度は高いね!
特に隙間時間が使える点とAI採点機能が人気の理由
私自身もTORAbit(トラビット)を使ってみていますが、「アプリでスイスイ学習ができる使い勝手の良さ」と「通勤時間や5分も隙間時間があれば、英語学習ができる点」が気に入っています。



月額1,970円〜(1日70円前後)でこの機能は高コスパ!
今後利用者もっと増えそう
今なら、有料版と同じ機能をお試しできる「7日間の無料トライアル」もやっているので、気になる方は是非試してみてください。



無料体験して「思っていたのと違う」と思ったら解約も簡単にできるから、気にせず体験してみてね


お得に始めるチャンス!通常価格3,280円→ 0円!
↓↓↓
【無料トライアル実施中】
月額1,970円〜!1日約70円!
👉️料金プランを確認する
\ スピーキングとリスニングが伸びる神アプリ /
シャドーイング採点回数10万回突破!利用者続出
※無料体験中の解約も可能
TORAbit(トラビット)の良い口コミ4選


まずは、TORAbit(トラビット)の良い口コミを紹介します。
特にユーザー評価が高かったのは次の4件です。



学習の手軽さと、採点機能のレビューが特に多いよ!



隙間時間でも英語学習の質が担保できるのは嬉しい!
隙間時間の活用で、習慣化しやすい
TORAbit(トラビット)のユーザー評価で1番多かったのが、「5分の隙間時間を活用できる」点です。



アプリを開くところから3タップで練習開始できるよ!



レンジでチン待ちのときに、やることもあるよ
その他の口コミも見る
音声採点で学習効果があがる!
次に評判だったのは、「音声採点」です。







AIが録音した音声をその場で即採点してくれるよ!



発音やリンキングのフィードバックがもらえるんだよね
その他の口コミも見る
自分の関心に合うジャンルとレベルが見つかる
5段階のレベル別と15つの豊富なジャンルが実装されている点も、ユーザー満足度を上げていました。







日常会話からビジネスまで15ジャンル対応!
使いやすい!やり方に悩まない
アプリ内の指示通りに進むだけで完結する点も、嬉しい声が上がっていまいた。
シャドーイングのステップを確認する
瞬間英作文のステップを確認する



ステップを踏むだけで、シャドーイングも瞬間英作文も簡潔するよ!



「学習方法」を知らなくても、指示に従うだけでいいならとりあえず始めてみれそう
TORAbit(トラビット)の気になる口コミ3選


TORAbit(トラビット)の気になる口コミ評判も紹介します。



1番多かったのは、AI採点の精度だね。
AI採点の精度に疑問
AIの採点については、録音機能の精度、採点自体の精度などの疑問が上がっていました。



機械採点だし、通信環境にも採点は影響するかも



私も何回やり直しても、AIが絶対に聞き取ってくれない単語があった!笑
AI採点より、自分の音声を聞き返すほうが重要かな。
その他の口コミも見る
レベル1でも難易度が高い
次に多かったのが、難易度が高いという声です。



レベル1から上がるにかけて、文章が長くなるイメージだよ



スピード調整は、今はできるようになっているよ!
その他の口コミも確認する
アプリの動作が重い
少数派ですが、AI採点にかかる時間やアプリ動作についても気になる口コミがありました。



通信回線が悪いと、どうしても動作は遅くなるかも



採点自体は、長くても4秒くらいかな。
その他の口コミを見る
【TORAbitアプリ版】5ヶ月間で20回アップデートされている
TORAbit(トラビット)は、2025年4月にアプリ版をリリースしたばかりの新しいアプリです。
リリース後も改良を重ねており、5ヶ月の間に20回もアップデートされています。
特にアプリレビューを確認し、改善に取り組む姿勢が印象的です。
- ログイン情報に維持
- 検索結果の維持
- テストをやり直す機能の実装
- 「学習中」のステータスの追加
- シャドーイングテストの採点開始タイミングの変更
- ダークモードの色調整



ユーザーの声を聞いて、改善に務めるアプリ開発者の姿勢は素晴らしいね!



レビューをよく確認して改善しているみたい。
今後もユーザーの声で更なる改善が期待できそうだね
\ 学習効果が高い!の嬉しい声が多数 /
体験者続出!シャドーイング採点回数10万回突破!
※無料体験期間中の解約可能
口コミの良いTORAbit(トラビット)使ってみた!


私が実際に利用しているTORAbit(トラビット)の体験レビューをシェアします。



隙間時間にコツコツ、シャドーイング&瞬間英作文をやっているよ!
いつどこでも勉強タイムが作れる
携帯さえ持っていれば、いつでもシャドーイングや瞬間英作文ができる点と、時間対効果が高い点が気に入っています。
具体的には次の点です。
- AIアプリだから、相手の都合は気にしなくていい
- 移動中、料理のレンチン待ち、トイレの中、休憩中などどこでも活用できる
- AI採点や自分の音声録音で、発音やリンキングの確認ができる
- 難易度が高い分、勉強になる
- 会議や外国人と対話する前に瞬間英作文を確認すれば、即活用できる



「勉強する時間がない」という言い訳は通用しないと感じている今日このごろ
サニーのTORAbit(トラビット)に関するつぶやき
最近Trabitというシャドーイングと瞬間英作文に特化したアプリを使ってみています!
— サニー@英会話アプリ研究中 (@Mujaki_daily) September 5, 2025
実はシャドーイングは過去にやってみて挫折した経験があるので、「今回はどうだろうなぁ💦」と半信半疑です。
とにかくしばらく使ってみます!✊🏻#Trabit #シャドーイング#瞬間英作文 pic.twitter.com/9isxH0Cjjq
【Trabitでシャドーイング】
— サニー@英会話アプリ研究中 (@Mujaki_daily) September 7, 2025
子どもの朝ごはんを用意しながら、シャドーイング🍳
☑️一文なので、隙間時間使える
☑️初中級で既に難易度高い
☑️音声の一致と音声変化をチェック
☑️ハッキリ話さないと通じない
☑️AIが認識しなかった音声、音声変化を確認できる#Trabit#シャドーイング#双子ママ pic.twitter.com/v2MZbmXnNr
くぅぅぅ🥴瞬間英作文苦手です😬
— サニー@英会話アプリ研究中 (@Mujaki_daily) September 10, 2025
特に、a, the, some, myなどの名詞の後ろにつく限定詞が概念的に理解できていません🤦🏻♀️
AIになんでsome? なんでmy?などきいていますが、恐らくやっていく中で感覚的に掴んでいくしかないかなと思っています💦#TORAbit
#瞬間英作文 pic.twitter.com/sYK7nVzp4m
シャドーイングで100点💯👏🏻
— サニー@英会話アプリ研究中 (@Mujaki_daily) September 9, 2025
でも、accomplishmentをこのイントネーションで使ったことはなかったです🧐
音声変換をチェックしてくれるのは、アプリならではですね💡#シャドーイング#Trabit pic.twitter.com/wwWvZl21HS
帰りの道中、バス🚌の中で子どもがねてしまったので、TORAbitのアプリで瞬間英作文していました📱
— サニー@英会話アプリ研究中 (@Mujaki_daily) October 12, 2025
声は出さずマンブリング
移動時間、隙間時間を活用できる所が気に入っています😊#TORAbit#トラビット pic.twitter.com/ei2ixXYXXF
最高!自分の発音や音声変化を確認できる
私はAI採点よりも自分の音声の発音を聞き返せる点で、学習効果を感じています。
具体的には次の点で学習効果が高いと感じています。
- 自分の音声とデモ音声を比較できる
- 自分の音声とスクリプトを比較できる
瞬間英作文(FURETORA)


シャドーイング(SHADOTORA)





録音を聞き返すと、自分の感覚と全く違うことに驚くよ!
隙間時間に「練習→テスト→音声確認」を完結させられるので、短い時間でも学習の質は高い気がしています。
利用登録時にWeb情報のアプリ連携に戸惑った
TORAbit(トラビット)は、「Webで登録→アプリをダウンロード→アプリ用のアカウント作成→アプリ情報とWebの登録情報を連携」この一連の作業が必要です。



Web版でも使えるけど、アプリのほうが使い勝手がダントツで楽だよ!
既にWeb版で登録をしている分、アプリダウンロード後の「アプリ用のアカウント作成」で戸惑いました。
私のように戸惑う方もいると思うので、無料体験登録方法はこの記事の「TORAbit(トラビット)のお得な無料体験登録の流れ」で画像を使って流れを詳しく説明をしています。
TORAbit(トラビット)の料金プラン


TORAbit(トラビット)には1ヶ月・6ヶ月・12ヶ月の3つのプランがあります。



どのプランを選んでも、機能は同じだよ!
TORAbit(トラビット) | \まずはお試し/ 1ヶ月プラン | \英語が習慣化できている/ 6ヶ月プラン | \目指せ英語マスター/ 12ヶ月プラン |
---|---|---|---|
料金 | 2,982円 (税込み3,280円) | 2,270円 (税込み2,497円) 783円お得 | 1,970円 (税込み2,167円) 1,113円お得 |
1日あたり | 109円 | 83円 | 72円 |
半年あたり | (19,680円) | 14,980円 4,700円お得 | 13,002円 |
1年あたり | (39,360円) | (29,964円) | 26,000円 13,360円お得 |
どのプランを選んでも7日間の無料体験が可能で、TORAbit(トラビット)の有料版の機能を全て使えます。
7日間の無料体験の間に解約手続きをすれば、料金は発生しません。



まずは無料体験で使い勝手を確認すると安心だよ!
\ スピーキングとリスニング両方伸ばせる神アプリ /
【お得】TORAbit(トラビット)の無料体験登録の流れ


ここでは、私が戸惑ったTORAbit(トラビット)の無料体験登録の流れをわかりやすく説明します。
アプリ上で有料版の登録をした場合、Apple税がかかる可能性があるため、
この記事では、「TORAbit(トラビット)公式サイト」からの登録を紹介しています。
まずは「TORAbit(トラビット)公式サイト」のページを開きます。
「プラン一覧はこちら」から好きなプランを選び、「7日間無料体験」をクリックします。




会員情報とクレジット情報を登録します。




入力内容を確認したら、Webでの申し込みは完了です。


これでWeb版のTORAbit(トラビット)も使用可能です。
次に、アプリ版のアカウントを作成します。
Web版で登録したメールアドレスから受領メールを確認します。
メール内の「契約パスワード」はアプリとWeb情報を連携する際に使用するうので、コピーしておくと便利です。




アプリをダウンロードし、アプリ用のアカウントを作成します。




登録をしたら、認証メールを確認します。※まだ「次にすすむ」はタップしません



「次にすすむ」は、認証メールで認証してからタップするよ!




認証メールを確認し、「メールアドレスを確認する」をタップします。
完了したらアプリ画面に戻ります。




認証が終わったら、アプリ上の「次にすすむ」をタップします。


アプリ上で、必要な情報を入力していきます。




登録完了後、Web契約プランと連携をします。
連携で使う契約IDとパスワードは、「アプリをダウンロードし、アプリ版のアカウントを作成」で受領したメールに記載されています。




Webとアプリの情報が連携できたら、登録完了です。







お疲れ様!
TORAbit(トラビット)の口コミが良い4つの理由!





英会話アプリ、色々あってわからない
こういう方に向けて、TORAbit(トラビット)が特に他社と異なる4つの特徴を紹介します。



高コスパの神アプリ!
スピーキング力とリスニング力が両方伸ばせるのに、続けやすい価格だよ!



大きく違う点は、TORAbit(トラビット)は英会話練習ではなくて、パターンプラクティスメインのアプリということだね
AIアプリ比較表
Speak (スピーク) | TORAbit (トラビット) | SUPIFUL (スピフル) | SAHDOTEN (シャドテン) | |
---|---|---|---|---|
ロゴ | ![]() ![]() 出典元:Speak(スピーク)公式サイト | ![]() ![]() 出典元:TORAbit(トラビット)公式サイト | ![]() ![]() 出典元:SUPIFUL(スピフル)公式サイト | ![]() ![]() 出典元:SHADOTEN(シャドテン)公式サイト |
実績 | 全世界1,000万回 ダウンロード達成! シリコンバレー発 AI英会話 | 英会話完全ガイドで1位 英語コーチング TORAIZが開発 シャドーイング採点回数 10万回突破! | 2.5万人以上の英語力 を伸ばした 英語コーチング PROGRITが開発 成田修造氏など ビジネスプロも絶賛 | 会員1万人突破 利用者のリスニングが 利用前後比で 半年で152%成長! 1年で177%成長! |
主要 トレーニング | AIとの英会話練習 | シャドーイング 瞬間英作文 | 口頭英作文 (瞬間英作文) 独り言英会話 (AIスピーチ添削) | シャドーイング特化 |
ターゲット スキル | スピーキング | リスニング スピーキング | スピーキング | リスニング |
料金プラン | プレミアム 月払い:3,800円 年払い:19,800円 (1ヶ月あたり1,650円) プレミアムプラス 月払い:5,800円 年払い:29,800円 (1ヶ月あたり2,483円) | 1ヶ月プラン 2,982円 (税込み3,280円) 6ヶ月プラン 2,270円 (税込み2,497円) 総額:14,980円 12ヶ月プラン 1,970円 (税込み2,167円) 総額:26,000円 | 1ヶ月:4,980円 (税込5,478円) 12ヶ月:41,800円 (年払い) (税込み45,980円) (1ヶ月あたり3,483円) | 1ヶ月:19,800円 (税込21,780円) |
学習 コンテンツ | ショートレッスン ロールプレイ 発音コーチ 個人最適化プラン | レベル・ジャンル・業界別 (ビジネス、IT、金融、医療など) シャドーイング・瞬間英作文 オリジナル教材 | 口頭英作文5,000例文以上 独り言英会話300トピックス | 1,000以上の教材 資格試験(TOEIC, TOEFL, IELTS)、 ビジネス、日常会話にも対応。 |
フィードバック 方法 | AIによる修正 | AI採点+添削 | AIスピーチ添削 | プロ(人)による 精緻な添削 |
フィードバック 速さ | 迅速 (AIによるその場の修正) | 数秒 (AIによるその場の添削) | 迅速 (AIによるその場の添削) | 24時間以内 |
アプリレビュー (Apple store) | ★4.6/5 (5.1万件) | ★4.2/5 (80件) | ★4.4/5 (391件) | ★4.5/5 (2,213件) |
アプリレビュー (Google Play) | ★4.3/5 (8.82万件) | ★2.8/5 (13件) | 評価なし | ★4.5/5 (310件) |
公式 |
スピーキングとリスニングの統合型英語学習アプリ
TORAbit(トラビット)は、スピーキングとリスニングの統合型英語学習アプリです。
スピーキング力に効果的な「瞬間英作文(FURETORA)」とリスニング力に効果的な「シャドーイング(SHADOTORA)」両方が1つのアプリで完結します。
瞬間英作文(FURETORA)


シャドーイング(SHADOTORA)





他のアプリは、スピーキング(英会話)特化やシャドーイング特化だよ!
英会話力を向上には、「聞きとる力」と「話す力」の両方が必要です。
TORAbit(トラビット)は、その聞く・話すの両方のスキルをバランスよく向上させることが期待できるアプリです。
1日110円!1ヶ月プランが試しやすい価格
TORAbit(トラビット)は、1ヶ月プランは2,982円(税込み3,280円)でお試ししやすい価格です。
1日に換算すると、約110円!セブンイレブンの水1本の価格です。


今やコンビニのおにぎリンも1個130円〜なので、1つのおにぎりよりも安い価格でサービスを利用できます。



更に、7日間の無料体験もできるよ
他のAI英語アプリは月払いが3,800円〜21,780円なので、1ヶ月プランが他サービスの最大7分の1の価格です。



瞬間英作文とシャドーイングができて、この値段はやっぱりお得感を感じるのよね
他社の10分の1の価格で、話す力聞く力を伸ばせる
他社サービスは、英会話力やリスニング力など1つのスキルに特化したサービスを提供し、料金は月額3,800円〜21,780円です。
一方TORAbit(トラビット)は、「スピーキング力」と「リスニング力」に効果的なトレーニングが1つのアプリでできて、料金は月額1,970円(税込み2,167円)〜始められます。



1日たったの70円前後で使えるよ!



駄菓子だと、きびだんごと同じ価格だった!


添削・採点がその場で実施されて回数無制限
TORAbit(トラビット)のもう1つの特徴は、その場で音声を添削・採点する機能です。
音声添削の画面を確認する
瞬間英作文(FURETORA)


シャドーイング(SHADOTORA)


他社の場合、添削回数の制限やフィードバックに時間がかかることもありますが、TORAbit(トラビット)は回数無制限でその場でフィードバックが得られます。
気になる口コミでもあった通り、AI添削の精度は賛否両論あります。
しかし、AI添削の詳細と録音された自分の音声を聞きながら、発音や音声変化の確認も可能です。



AIがどこを聞き取らなかったか、確認ができるよ!
再テストも可能!
TORAbit(トラビット)のメリット・デメリット


ここまでTORAbit(トラビット)の良い点と悪い点と特徴を紹介してきましたが、改めてメリットとデメリットを整理してお伝えします。
メリット | デメリット |
---|---|
毎日約70円の価格で始められる 話す力と聞く力の両方伸ばせる 隙間時間を活用できる AI採点が回数無制限 ジャンルが豊富でレベルも5段階調整できる | AI採点の精度は完全ではない 難易度は高め 通信環境によってはアプリの動作が重い パターンプラクティスで英会話練習ではない |



2025年4月に出たばかりの新しいアプリだけど、これからもどんどん利用者がふえていくんじゃないかな!
メリット:高品質な英語学習が1日70円前後で叶う
毎日約70円の価格で始められる
話す力と聞く力の両方伸ばせる
隙間時間を活用できる
AI採点が回数無制限
ジャンルが豊富でレベルも5段階調整できる
メリットを並べてみましたが、やはり一番の特徴はコスパです。
TORAbit(トラビット)はプロの添削サービスに比べて10分の1以下の費用で、シャドーイングと瞬間英作文の両方を学べます。
高品質な学習が月額1,970円〜でお財布に優しく、圧倒的な高コスパです。



他のサービスは、シャドーイングと瞬間英作文が分かれていることが多いよ!
デメリット(注意点):使ってみないとわからない点が多い
AI採点の精度は完全ではない
難易度は高め
通信環境によってはアプリの動作が重い
パターンプラクティスで英会話練習ではない
口コミでもあった通り、AI採点精度やアプリの重さ、難易度などは人によって意見が分かれており、使ってみないとわかりません。
TORAbit(トラビット)は7日間の無料体験もできるため、まずは体験してみることがおすすめです。



私も7日間体験してから、1ヶ月プランで引き続きお試ししているよ!
更に、TORAbit(トラビット)はパターンプラクティスであり、AIと英会話をするわけではありません。
英会話が野球でいう「試合」なら、TORAbit(トラビット)のアプリは「トレーニング」です。



トレーニングを重ねれば、自信を持って試合に臨める!
TORAbit(トラビット)はこんな人におすすめ!


口コミや実体験、メリットをふまえて、TORAbit(トラビット)をおすすめできる人を整理しました。
英語学習にまとまった時間が取れない人
オンライン英会話や机上の英語学習など、まとまった時間英語が触れられない人はTORAbit(トラビット)がおすすめです。
1回の練習が5~10分で完結するので隙間時間を活用して英語学習ができます。



通勤や家事の合間、友達との待ち合わせ時間などを活用できる!



隙間時間もTORAbit(とラビット)があれば、コツコツと英語学習ができるね!
できるだけ費用を抑えて学習を継続したい人
TORAbit(トラビット)は、月額1,970円〜と他サービスと比較して圧倒的に安価です。
TORAbit(トラビット) | 1ヶ月プラン | 6ヶ月プラン | 12ヶ月プラン |
---|---|---|---|
料金 | 2,982円 (税込み3,280円) | 2,270円 (税込み2,497円) | 1,970円 (税込み2,167円) |
1日あたり | 109円 | 83円 | 72円 |



効果があっても、継続できる料金帯じゃないと正直きつい・・・でもこの料金だらいける!
プロの添削にこだわらず、手軽に高品質な学習を始めたい人に最適です。
リスニング力とスピーキング力を同時に鍛えたい人
次のような英語の悩みをもっている方は、TORAbit(トラビット)がおすすめです。
- 字幕を読めば理解できるけど、音声だけだと聞き取れない
- 英語がパッと出てこない
ネイティブの英語が聞き取れないのは、ネイティブが会話の中で単語同士をくっつけて発音するなどの「音声変化」に慣れていない可能性があります。
TORAbit(トラビット)では、シャドーイングの練習でネイティブの音声変化を確認しながら、リアルな英語に耳を慣れさせることができます。
また、瞬間英作文は表現のパターンを学ぶ上で有用です。



どっちかだけ練習するのではなく、どっちもできるのが嬉しいよね!
AIによる客観的なフィードバックが欲しい人
TORAbit(トラビット)では、発音や音声変化を全てAIが採点するため、自分の発音の弱点をその場で把握することができます。



スクリプトで聞き取れなかった単語や音声変化を確認ができるよ!
録音された自分の英語も確認ができるため、スクリプトを確認しながらスピーキングの練習も可能です。



誰にも見られずコツコツ練習したい人もやりやすいよ!
TORAbit(トラビット)をおすすめしない人


一方で、TORAbit(トラビット)は正直おすすめできないと思う方は次の方です。



「思ったのと違った!」とならないように、確認しておこう!
実践的な英会話練習をしたい人
TORAbit(トラビット)のアプリは、「パターンプラクティス」が中心です。
他サービスのように、AIとリアルな会話のキャッチボールをする機能はありません。



英会話(実践練習)をしたい人は、TORAbit(トラビット)は合わないよ!
精度の高いフィードバックが欲しい人
AI添削と採点が無制限にできるTORAbit(トラビット)ですが、完璧な精度ではありません。
更にフィードバックの方法も、発音や音声変化が出来ていなかった部分を表示する形のフィードバックです。
そのため、人の添削でできるような詳細なアドバイスまでは得られません。



人の添削だと、自分専用のフィードバックがもられるけど、TORAbit(トラビット)は出来ている・出来ていないのフィードバックだよ。
英語の基本文法に不安がある人
TORAbit(トラビット)は文法の練習もできますが、全体的に難易度は高めです。
更に単語の意味や文法の詳細な解説はないため、自分で調べる必要があります。
1つ1つ丁寧に解説してくれる教材を求めている方は、TORAbit(トラビット)は不向きかもしれません。



TORAbit(トラビット)は練習を補う教材と考えるといいかも
通信環境が不安定になりやすい人
どのアプリでも共通しますが、TORAbit(トラビット)のアプリは全てオンライン上で行います。



ダウンロードをしてオフライン上で行うことはできないよ
普段から通信環境が不安定になりやすい人は、アプリの動作が重くなる可能性があります。
【口コミ良好】TORAbit(トラビット)のよくある質問


【コスパ最高】TORAbit(トラビット)の口コミを100件以上確認した結果


100件以上確認してわかったTORAbit(トラビット)は、全体的にユーザー満足度は高いということです。
口コミ評判のまとめは次のとおりです。



12ヶ月プランが月額1,970円(税込み2,167円)〜(1日70円前後)の価格で続けやすいのも嬉しい!
ただしオフライン上では使えないため、通信環境に影響されることが懸念点です。



「7日間の無料トライアル」もできるので、使い勝手を含めて試しに使ってみてね